ペルシャ ギャッペ玄関マット#23604 120×40cm
大自然のモダンアートGabbeh --カシュカイ族の手織り絨毯--
ギャッペ(Gabbeh)は、ペルシャ語で「粗い」という意味。古代から、ザクロス山脈から南部ファース州の高原にかけて遊牧民によって織り続けられている毛足の長い手織り絨毯です。ユニークなデザインとざっくりとした感覚が特徴で、人、動物、幾何学模様等・・・をモチーフした簡素で大らかなオリジナリティ溢れるデザインは、大自然を連想するモダンアートにも通じる豊かな感性を秘めた絨毯です。この商品はシラーズ産の厳選された逸品です。
      
- 仕様 specification
 - 日常のお手入れ方法
 
| 商品名 | ペルシャ ギャッペ玄関マット#23604 | 
|---|---|
| 組成 | ウール100% | 
| 生地厚み | 生地厚み (全厚)約25mm | 
| 産地 | シラーズ産 | 
| サイズ | 約120×40cm | 
- 手織り絨毯は本来、その織り特性や素材の特性からみても非常に耐久性があります。大切にご使用いただくことによってその年月と共にますますその風合いのよさが醸し出されるといわれています。
 
- 掃除機でお手入れを!
 - 日頃のお手入れは掃除機をこまめに(週1〜2回程度)かけていただくのが理想です。緞通には順目と逆目があります。掃除機は毛に逆らわず、まず縦方向にそして横方向という具合にゴミやホコリを取り除いてください。初期の段階において遊び毛が多少出ることもございますが、こまめに掃除機をかけていただくことをおすすめします。
 
- 汚してしまったら?
 - ソース、しょうゆやジュース、コーヒー等で汚した場合は出来るだけ速やかに汚れを広げないように水で絞ったタオルで拭きとります。汚れが残った場合は中性洗剤をぬれたタオルに浸し何回もたたいてください。手当ては早いほど効果的で、時間が経つにつれ科学的な変化を起こすなどシミも取り難くなります。※シルク製品は水に濡らすと色落ちの原因となる事もございますので応急処置以外は濡らさないようにしてください。またアルカリ性洗剤はご使用にならないでください。絹の風合いが損なわれることがあります。クリーニングについてはカーペットを取り扱っている専門業者にご依頼くださいませ。
 

                    
                            
                            
                            
                            
                            


